抜け感メイクとは??

皆様こんにちは。来月一般の大人女子向けにメイクの講習をさせて頂きますが、テーマにもなっている『抜け感メイク』とは何か??
今日はここをお話させて頂きます。


【今旬トレンド。抜け感=柔らかく軽さを感じさせる】

ヘアスタイルも以前から抜け感がキーワードになっていますが、抜け感=力の入っていない隙から生まれる軽いニュアンス、透明感。
別名でエフォートレスとも言われていますが、まとめると『ラフで柔らかい軽さのあるニュアンスメイク』。
一昔前のガッチリ盛り盛りメイクと比べてよりナチュラルな透け感重視のメイクです。ヘアカラーも赤みを抑えて、柔らかさが出るベージュやアッシュがトレンド〔流行〕となっている様に抜け感メイク=今旬トレンドのメイクになっています。
【抜け感メイクで色々なジャンルの女性像を作れる】

その抜け感メイクの中でもジャンルやニュアンスは分かれます。上の画像の様に。上記の画像は全て抜け感メイクです。ちょっとしっかり目の大人っぽい感じ、ヌードトーン主体のカジュアルでナチュラルな感じ、少女の様なあどけなさを出した可愛い感じ、どれもベースは抜け感メイクとなっています。
つまり、抜け感メイクとはあくまでもメイクのやり方であって、ポイントを抑えてしまえば、様々な表情を作る事が出来るのです。


【ただのナチュラルメイクではない抜け感メイク】

じゃあナチュラルメイクにすれば抜け感メイクになるか??
そう考えがちですが、NGです。作り込み過ぎないナチュラルさは、計算して作られます。盛らないメイク=ナチュラルメイクではなく、引き算と足し算、一点盛りをうまく合わせて作るメイクが抜け感ナチュラルメイクなのです。
ただ闇雲に薄くメイクするのではなく、肌に透明感を作り、主張させるところを際立たせ、抑えるところを引き算する事が重要なポイントになります。


作り込んでない様に見える計算して作る抜け感メイク。そこに2017春のトレンドをMIXして、今旬顔に。

Shin Usami ”THE MAKE-UP.LAB ”

Corte by little、メイクアンリミテッド所属 美容師/メイクアップアーティスト Shin Usami web版大人のメイク手帖

0コメント

  • 1000 / 1000