『ライスフォース』大人気の高保湿スキンケア

皆様こをにちは。
バナー広告や雑誌広告で見かけることの多いライスフォース。
モデルや芸能人の愛用者が多く、口コミで人気が広がりリピーターの満足度が90%を超えるという評判の良い化粧品です。人気の秘密を探るべくトライアルしてみたのでご紹介させて頂きます。

『保湿力の高さの秘訣はお米の力』
ライスフォースの特徴は、お米を発酵させて作る保湿美容成分「ライスパワーエキスNo.11」を使用したスキンケアということ。ライスパワーエキスは分子サイズがヒアルロン酸やコラーゲン等の保湿成分に比べて小さいので、肌の角質層にすばやく届き、肌の水分量を改善する効果があるのだとか。また、肌の内側からターンオーバーを正常化し、吹き出物やニキビなどの肌トラブルも改善するようです。
昔からお米は肌によいとされてきました。酒造りで米麹を扱う杜氏の手はきれいで色も白いといわれますが、麹酸、アミノ酸、セラミドなど、美肌づくりに欠かせない成分がたっぷり含まれているからなんですね。
また、昔の女性は米ぬかを詰めた「ぬか袋」で洗顔していたそうですが、米ぬかには肌のツヤを守るビタミンB群や、血行を促進してすべすべ肌を作るビタミンEといった肌をきれいにする栄養素も含まれているそう。そんなお米の力をに注目して開発された「ライスパワーエキスNo.11」を主成分として配合している点が特徴なんです。

『トライアルキットの価格』
主力商品であるディープモイスチュアシリーズにはトライアルが2種類用意されています。「薬用保湿化粧水」「薬用保湿美容液」「薬用保湿クリーム」が入った美肌3点セットと、さらに「薬用美白美容液」と「日焼け止め下地」がパッケージされた5点セットです。私は5点セットを購入しましたが、今だけ、7400円相当のセットがキャンペーン価格で80%オフとなる1400円で購入できます。

『主力製品は化粧水。ディープモイスチュアローション』

まず使ってみたのは、口コミで1番人気の化粧水「ディープモイスチュアローション」です。
テクスチャーは少し粘性がありながらも、サラサラとしたキメの細かさもあり「高そうな液体!」という印象。安い化粧水の場合、手にベチャっと広がってしまいがちですが、ディープモイスチュアローションはしっかり水分を含んだまま、プクっと膨らみをキープします。無香料なので香りはありません。同じ米系の化粧品である「米肌」は若干アルコール臭を感じるのですが、そうした刺激臭もなしです。

『かなり高い保湿力と持続力』

洗顔後にディープモイスチュアローションを肌に軽く当ててみると、付けた瞬間はサラっとしています。この時点では、他の化粧水との違いは分かりません。しかし、数秒ほど経ったところで「おおっ!?」と変化が。化粧水を付けた部分が潤い、滑らかになってる!。指で触れても目で見ても、ぜんっぜん違う。ほうれい線や肌の細かいシワ(所により細かくないシワ)にしっかりとエキスが入り込み、内側からリフトアップしてくれる、そんな感じです。
さらに驚きなのはその保湿力。すぐに肌に馴染むだけでなく、1時間後、2時間後もずーっと潤いが続きます。ディープモイスチュアローションを塗った肌は、毛穴やほうれい線が目だなくなるだけでなく、肌のハリも出てくる。
正直、あまり期待してなかっただけに、この肌の変化はびっくりでした。

『美容液の効果も高い』


続いて美容液の「ディープモイスチュアエッセンス」にトライ。手に取ってみると、ディープモイスチュアローションよりも白くトロっとしており、お米のエッセンスが凝縮されている感じが伝わってきます。
美容液であるディープモイスチュアエッセンスを使用することで、肌のふっくら感に差が出ます。ローションがキメの細かさを整え、エッセンスが肌の弾力とトーンを改善してくれるので、セットで使ったほうが断然効果的かと。

高い保湿力、すぐ乾燥して肌の皮がむけるスーパードライスキンの方にオススメです。敏感肌でも使えるのも嬉しいポイントです。
是非お試しください。

Shin Usami ”THE MAKE-UP.LAB ”

Corte by little、メイクアンリミテッド所属 美容師/メイクアップアーティスト Shin Usami web版大人のメイク手帖

0コメント

  • 1000 / 1000