目鼻立ちはっきりさんのメイク
濃いお顔の方はとにかく「目鼻立ちがハッキリしている」
ことが特徴です。
まつ毛の密度が濃かったり、長かったりする方も多いですよね。
そんな目元に真っ黒のアイラインやアイシャドウを合わせると
ますます強調されてしまいます。
まつ毛はグイッとあげず、ナチュラルに仕上げましょう!
何もしないというのも手です。
『ぼかしを使ったアイブロウ』
お顔の中でも印象を決める大事な部分、眉毛。
雑誌を見ていても
眉上、すかし、など眉を見せるヘアスタイルのモデルさんが多いです。
しかし元々眉毛の濃く、太い人にとっては中々見せる勇気がでにくいもの。
形を整えようと剃ったり、薄くしたりしているうちにすっかりマロ眉に…
なんていう悲劇もつきものです。
形を整えることは大切ですが、「なるべく細く、薄く」と考えるのではなく
アイブロウで「ぼかす」ことを大切にしましょう。
『ノーチーク、もしくはニュアンスカラーのベージュ系チークを』
濃い赤やピンクのチークは濃い顔の人にとっては禁物!
肌の色に合わせてうっすらと入れることを意識しましょう。顔型がシャープなら、側面からほんのり色付けるチークの入れ方で、ふわっといれます。
『リップは主張させない』
真っ赤な口紅、というのは憧れですよね!!!
けれど、それだけでケバく見えてしまうというリスクも持ち合わせています。
そのため、唇の中心側に色を置いて指などでぼかしながら広げる「血色リップメイク」や
マットリップを使って目立ちすぎないようにしましょう。
全体的に顔がはっきりしてるので、メイクは基本引き算主体に。肌を主体にし、元々のパーツを生かす様にナチュラルにメイクするととても綺麗に仕上がります。
0コメント